OPAC案内
MyLibrary案内
・電子ジャーナル
 見出しiconタイトルリスト
 見出しiconSFX操作説明

 
 

アプリで図書館利用

アプリの設定はこちら、または、QRコードから


 
 

携帯電話からアクセス

携帯電話用Web-OPACは
こちらのQRコードから
 
図書館からのお知らせ >> 記事詳細

2020/04/22

SDリモートアクセスを自身で<学外からも>登録可能になりました(教員/学生)

※提供元の認証システム変更により、ドメイン認証によるリモートアクセス登録ができない場合があるようです。登録ができない場合は、

へ、お問い合わせください。(5/19追記)



★Science Direct/Scopus
リモートアクセス登録により、Elsevier社発行の本学契約誌と、SCOPUSを学外からも利用可能になります(教員/院生/学生)。

登録可能なメールアドレスは、名古屋市立大学ドメイン[@***.nagoya-cu.ac.jp]のみです。
教員はActive!Mail(医学部・看護学部除く)、学生はOffice365からメールを受信して学外からも登録することができます。
https://www.nagoya-cu.ac.jp/affiliate/library/ict/network/mail.html


(2020/7/28追記)ブラウザの種類や環境設定により、表示される画面が異なります。どちらの画面でもリモートアクセス登録が可能です。
旧画面Science Direct/Scopusリモートアクセス登録方法(教員/院生/学生向)
新画面Science Direct/Scopusリモートアクセス登録方法(教員/院生/学生向)

他の契約誌のリモートアクセス方法はこちらから(クリックしてください)


17:10 |